再び神戸花鳥園へ行って来ました!
![]() |
花いっぱいロビー メインゲートを過ぎると… これぞ一面の花盛り! 一年中花が咲き乱れすごい迫力! |
休憩所をかねた広場前 水やり・液肥を電子制御されているのだとか。 それにしてもまさにパラダイス〜♪ |
![]() |
![]() |
オオサイチョウのダイちゃん こんなに大きい鳥さんが手乗りできるなんてスゴイ。 (えさ代100円・手乗り有料) |
オカメインコ たくさんのオカメが止まり木にすずなり状態。 これってオカメの木だねぇ。 オカメ好きのよし君、大はしゃぎ〜! |
![]() |
![]() |
リビングストーンエボシドリ 少し前の顔黒メイクに共通点が?! |
ニシムラサキエボシドリ 大きさは大型オウムくらい。 |
![]() |
![]() |
オニオオハシ 見方によってはペンギンぽくも見えちゃうお姿。 肩に乗ってえさちょうだいの視線。 (えさダイ00円・自由にふれ合いできます) |
シロムネオオハシのジンちゃん こっちにもえさちょうだいよぉー。 |
![]() |
![]() |
ふれ合い広場内 鳥たちが自由に飛び交っていて、みんな思わずパチリ。 |
アフリカワシミミズク 羽根の模様がとってもきれいな鳥さん。 |
![]() |
![]() |
シロフクロウのベッキー 羽のフワフワ感がたまらなーい。 |
館内中央の中庭池(その1) クロエリセイタカシギもお昼ね。 のんびりとした昼下がりですぅ。 |
![]() |
![]() |
中庭池(その2) 元気いっぱいのアイガモさん。 |
中庭池(その3) キンケイ娘です。かわいいでしょ。 |
![]() |
![]() |
中庭池(その4) ニジキジ 光の加減で名前の通とおり羽色が虹色に変化。 孔雀にも引けをとらないこの美しさ! たまりませ〜ん!! |
温室内の花ばな 太陽の光をうけてどの花も色鮮やか。 特にベゴニアの魅力満点! んん〜キレイすぎぃー♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水鳥さんたち おなじみオシドリさん。 美しい羽にウットリ。 |
![]() |
![]() |
名前は忘れちゃったけど… でたぁ〜!どうですこの羽模様!! オシャレでしょ。 実は我家のお気に入りなんですぅ。 |
合鴨の雛たち まるでぬいぐるみみたい… そこで子供たちの「ほしぃー!」コールが?! やっやば〜い… |
![]() |
![]() |
フクロウさんたち 花鳥園にはたくさんのフクロウの仲間が飼育されていて、 種類の多さにビックリです。 |
おまけショット (フクロウ編) え?もしかして笑ってる?! |
|
![]() |
![]() |
(フクロウの卵編) 孵化中にヒビが入ってしまったそうです。 |
|
![]() |
![]() |
(おみやげ&売店編) 売店には鳥さんのフライトスーツも販売されていますよ。 お土産はフクロウデザインが満載。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |